RETAWARS始めました【1日目】

RETAWARS

1/20にファストモードが実装されたRETAWARS。

最初の1時間で58位、全然結果は振るわなかったんですが、我慢できずゲームに参入しました。

7月くらいからサービス開始してるらしいので、上位に上がるのは無理だと思いますが、ダラダラ適当に、3か月くらいで回収できればと思ってます。

大して推敲してないし攻略記事でもないので殴り書き。

ゲーム開始

NFT購入(ガチャ)

5連約15万、ジュニアNFTは値段1/10、パワーも1/10

HEROガチャは5連で1353$、そこらのソシャゲじゃ太刀打ちできない金額ですが、マーケットでヒーロードール(100個集めるとNFTになる)が少し安く売ってたので、そっちを買い占めて2体分用意しました。

200個買うのに32429GRT、GRT=約0.011$なので、7割弱で買えました。

ガチャの結果はUC×1、C×1

フロア価格だとUC:800RETA、C:300RETA、RETA=0.185$なんで、200$相当、爆死でした。

ジュニアNFT購入(ガチャ)

次はジュニアNFT、性能は通常NFTの1割ですが、レベルアップ毎に少しずつ性能が上がり、レベル10まで上がる中で、スクロールを使用することで通常NFTへの昇格を狙う事ができます。
※レアリティに応じたスクロール数が必要、レベルが高いほど成功率が高い。

スクロールは30$/10枚、コモンで10枚必要だから結局コモンジュニア引くと昇格に57$+時間が必要

とりあえずジュニアNFTを買って、レベルを上げるまでにどれだけ掛かるのか調べたかったので、5連ガチャを実施。

コモン4、レア1。まあまあ下振れだと思いますが、レアが引けただけよしとするか。

調子にのってもう5連したらコモン4、アンコ1でした。ぐむむむむむ。

ただ、1/31まで?ジュニアガチャをやるとスクロール1つとジュニアドールを10個
(100個集めるとジュニアNFT)もらえるので、10連分のボーナスを使うと、レア引けました。

合計11ジュニアNFT、稼ぎにはならないので、EXP貯めて、昇格を目指します。

ジュニアNFTの経験値取得

ジュニアNFTを施設に置くと、時間経過でEXPが入ります。

1時間でおおよそ50、資源回収したり、施設配置を解除したり、何かしらの処理が入ると経験値計算されるようです。

コモンはLV2に上げるのに4500、レアリティが上がると1割上昇するようです。

コモンは90時間でLV2に、HPの経験値テーブルを見ると、LV上がると必要経験値も増えるようなので、ちょっと現実的でないかもしれません。

戦争にリソース供給すると経験値が入ったりするそうなんで、それらを利用してLV上げを加速しないといけないような気がします。

マーケットでNFT購入

ヒーロードール合体でできたのが農場向けだけなので、鉱山と伐採場に適正があるユニットが欲しい所です。

ただ、鉱山向きのキャラで安いのがいなかったので、伐採用だけ300RETAで購入しました。

だいたい7200円くらい。

NFTのレベル上げ

LVを上げるには、レアリティに対応したソウルと多少のGRTが必要になります。

パラメータアップすると、1.3~4倍くらいになるので、LV2に上げる分には、新しくキャラ買うよりも収益上げるのに安く済みます。

アンコモンなら2300GRT(ソウル購入)+86GRT

コモンなら450GRT(ソウル購入)+54GRT

LV3でに上げるには、確率が半分になるので、購入して上げるのは余りおすすめできません。

収益想定

現在の配置状況(バラックと秘密基地はジュニア置いてる程度だと収益ならないので除外)

鉄:71.28/日
木:370.32/日
米:757.44/日

現在の相場が

鉄・木:0.35GRT(約0.5円)
米:0.39GRT(約0.55円)

円換算で642円、現在使用している原資が、

32000GRT:ヒーロードール200個
4000GRT:アンコモン・コモンのレベルアップアイテム(コモン1個余り)
300RETA:コモンユニットの購入
270BUSD:ジュニアNFT10連

日本円でざっくり94,000円なので、原資回収は150日くらいかかります。

まあ、これはジュニアNFT買った分が大きいので、これが無ければ3か月くらいです。

安く済ませるなら

もっといい最適解があるかもしれませんが、とりあえず安く済ませるなら

コモンが300~400RETA(7~9000円程度)

レベル上げに510GRT(600円程度)

コモンの施設配置で、資源が毎時10程度、レベルを上げて毎時13程度なので、

13/時=312/日、農場生産であれば、174円、42日ほどで原資回収になります。
※引き出し手数料が15%掛かるので、実際にはもう少しかかります。

ちょっと書いててあんまりお勧めできるような内容になりませんでしたが、今後新要素の実装やRETAWARSの今後に期待、もしくは大金有り余ってて、突っ込んでランカーになれるような人は始めるのもいいと思います。

儲ける目的だとあんまりお勧めしません。

余裕があれば週次くらいでネタとして書いていきます。

それではまた。

コメント